■◆■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025.3.30━
めるまが「HPVワクチンのほんとうのこと」№20
発行:HPVワクチンのほんとうのことを知って欲しい実行委員会 めるまが編集局
最新号の閲覧→
WEB版 https://sites.google.com/honntounokoto.com/merumaga-web?usp=sharing
テキスト版 https://sites.google.com/honntounokoto.com/merumaga
※過去履歴は各メニューからご覧いただけます
※めるまがは登録者と新たに繋がった方々へお送りしています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━1748名に発信━■◆■
私たちは「ほんとうのこと実行委員会」です。ポスターや動画、お話会を通じて
ほんとうのことを伝える活動を行っています。
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
春。桜。満開。
https://drive.google.com/file/d/11xeYDTeeZi-uXSIK-NCGS-BE5iqgvLml/view?usp=sharing
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
【1】 通称「なんでもSOS」は
HPVワクチン副反応、接種検討 相談窓口(HPVワクチン SOS)のことです
前号でご紹介した【HPVワクチン SOS】HPVワクチン副反応、接種検討 相談窓口
https://forms.gle/QtvVhK7cJc6gAETM9
には、接種後の副反応に対する悩みや接種すべきかどうかの悩みが寄せられており、「実行委員会」と「HPVワクチン被害者と歩む会」のメンバーが責任をもって回答、対応させていただいておいます。
今回のめるまがでは、接種すべきかどうかのお悩みに対する回答例をご紹介します。
▼回答例(HPVワクチン薬害訴訟九州原告団代表 梅本邦子さん)
「HPVワクチンを接種した人すべてに副反応症状がでるわけではありませんが、免疫を過剰に反応させるものなので人によっては深刻な症状が出ることもあります。
現在までに多くの副反応報告が厚労省に寄せられています。
他のワクチンよりも何倍も多い数です。
どのような人に反応がでるのかなど調査や研究はされていないので、接種は一か八かの賭けです。
なによりHPVワクチンが必要かどうかです。
まず前提として、若年層では子宮頸がんにはほぼなりません。
そもそもHPVワクチンは子宮頸がんを予防するわけではありません。
子宮頸がんの原因の一つとされているHPV(ヒト・パピローマ・ウイルス)の感染を防止するだけです。
このHPVは大昔から存在するありふれたウイルスです。
50%~70%の人は一生のうち一度は感染するといわれていますがそのほとんど(90%)の人は自然に排除しています。
HPVワクチンで子宮頸がんを予防したという実例は一つもありません。
HPVワクチンを打てば予防効果があるとか、安全だ・有効だと発表している論文は、ワクチンメーカーから資金提供されて書いた論文ばかりです。
正確な内容とは限りませんね。
国内でワクチンを強く勧めている団体や個人もワクチンメーカーと何らかの関りがあります。
ヒト・パピローマ・ウイルス(HPV)は200種類ほどあり、うち15種類がハイリスクと言われています。
ワクチンが対応しているのは多くても7種類です。
ワクチンを打っても結局は検診が必要です。
厚労省も「ワクチンを接種しても検診は必要」と言っています。
HPVワクチンができる前は、産婦人科の先生は、子宮頸がんは検診で防げると言っていました。
また21歳を過ぎてHPVワクチンを接種しても有効性はないことが厚労省の資料に書かれています。
もし接種後に体に何か異変が起こっても、それを治療する方法は現在ありません。
そういったことを踏まえて接種をする・しないを決めてほしいと思います。
▼【HPVワクチン SOS】HPVワクチン副反応、接種検討 相談窓口
https://forms.gle/QtvVhK7cJc6gAETM9
HPVワクチン接種によって副反応症状が出た方の為の相談窓口、これから接種を検討されている方の相談窓口を開設しています。分からないことや不安に思われることがあれば遠慮なく聞いてください。
☆必見情報☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
▼4/14(月)福岡期日(被告側専門家証人・反対尋問)、
4/21(月)福岡期日(被告側専門家証人・主尋問)
https://drive.google.com/file/d/1vkTMqGzYc274yxJeBqbNRXFfeScrxWHl/view?usp=sharing
▼4/15(火)周南、4/16(水)広島、4/18(金)唐津と大宰府、4/19(土)博多
「まずは知ろう HPVワクチンと子宮頸がん予防」
https://drive.google.com/file/d/18aAjgyj-6ab8UVrkWTWcnkBx79zKaEva/view?usp=sharing
申込は https://forms.gle/7tCQDva18Y3i18D1A
▼4/19(日)14:30~ 学習会「HPVワクチン薬害知ってください-聞いてください、被害者の声を-奈良県」
https://drive.google.com/file/d/1v5433FanawoU4UCGnIGHf5CdLNPP8p9a/view?usp=sharing
事前申込は https://forms.gle/Hjnttw4GNtCfTaCw6
▼4/27(日)13:00~新潟市、ドキュメンタリー映画を観て学ぶ「正しく知ろう!HPVワクチンのほんとうのこと」
https://drive.google.com/file/d/1kPyDw2B3H1wecHnigkLHlgfH8XgpSFKF/view?usp=sharing
▼5/11(日)14:00~宮崎お話し会「え!男子も!? 打った方がいいの?HPVワクチン~ほんとうのことを知ろう~」
https://drive.google.com/file/d/1ILB9mcl0pPOhIavCUkn22pYw_3vRr0lu/view?usp=sharing
ZOOM申込は
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdUFne1dOT0ql9_q2Za4RH-HlYjIKZVPgYjGGeRCD16kHMkpA/viewform
▼5/24(土)14:00~三島市にて「子宮頸がんワクチン研修会」
大切な人を守るための知識とおはなしの会
https://drive.google.com/file/d/1qkrhinZobWpPtd8n5ocnRuBh0fvonQs8/view?usp=sharing
申込は https://x.gd/TCcK8
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
▼書籍のチラシ
https://drive.google.com/file/d/1_ZLHCNshTxPkiZGk50mDMObglKwUomo-/view
▼書籍ご購入フォーム(1冊1000円)
https://forms.gle/pL2ovVRTvYqyr1P19
▼Kindle本 (Amazon電子書籍)2024/9/27発売開始
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
*めるまが不要な方はお手数ですが、メールにてお知らせ下さい。
*新規めるまが登録者を募集中。新規希望者はメールにてお知らせ下さい。
*次号は4/10「2022年秋、積極勧奨再開への舞台裏が明らかに(仮)」をお届けする予定です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
転送を含むご紹介、大歓迎。
ご意見ご感想や、知りたい話題や出来事をお寄せ下さい。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
通称「ほんとうのこと実行委員会」
https://kiyonohako.jimdofree.com/
https://www.youtube.com/@hpvposterfull
問合せは kwalk3339@gmail.com (清國まで)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
0コメント